昨年からの大物完成

こんにちは伊藤でございます٩( 'ω' )و

店の前のすーじ小は通学路の様で毎日ランドセル達がウチをチラ見、又は話題にしながら通って行く。
本日、初来店してくれて嬉しい✨
お母様へとチラシもちゃっかり渡しました( ・∇・)


さてさて、良き品物が出来たのでたまにはblogにも上げてみます。

昔、襤褸に出逢った時の衝撃を今でも忘れません。
当時はソレが当たり前の生活だったのだろうけど
今となってはとても贅沢な代物。
その生活美。

今みたく物が溢れた世界ではなく
物が無い世界の物の有り難み。



昔、ラリーキルトを初めて見た時の感動を今も覚えている。
1針1針念いを込めて幸せを願いながら作る事。
時には親戚も集めて作ったかもしれない。

沢山の気持ちが縫い付けてある
とても贅沢な一枚。



将来こんな素敵な物を作りたいと思っていました。
まだまだ未熟者ではございますが
着るとキュンキュンしてしまう羽織りでございます。

小さな布も大切に使い
着た方に幸せな気持ちになってくれたらと作りました。
昨年からの大物完成
サイズ等詳細はHPへどうぞ
https://itozakka.thebase.in/








同じカテゴリー(商品紹介)の記事
襤褸という繊維の旅
襤褸という繊維の旅(2022-09-24 19:22)

バッグ続々完成〜
バッグ続々完成〜(2022-03-26 19:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。